津市

AIに書いてもらおう!

AI活用!聞いてみた「三重高校入試攻略法」

今回はAIを活用して、高校入試について聞いてみました!「高校入試の攻略法は?」以下に攻略法?を載せておきますので参考までにしてみてください!三重県の高校入試は、前期選抜、後期選抜、スポーツ特別枠選抜の3つに分かれています。 ここでは、三重県...続きはこちら
お知らせ

過去最大!新年度生募集!入塾キャンペーン!

当塾の基本勉強方針!いろんな未来に向かう生徒に、いろんな学習を積み重ねてもらいたいと思っています。なので、完全に塾で勉強を完結できるよう頑張っております(中3後半は宿題もあります。)基本的に勉強は塾で、御家庭では趣味やスポーツや学校の宿題を...続きはこちら
グレーゾーン教育

数学と小学生の関係

数学は小学生で一度躓くと、取り返すのが大変な教科です。一度の躓きが中・高生になっても治りにくい教科でもあります。小学生に躓きやすい単元の一覧を作りましたので、 ご覧ください。
国語について

諮問と試問の間違いってあるある?

当塾では誤字・脱字などのミスを少しでも少なくするように努力していますが、まだまだ完ぺきではありません。皆様においてはいかがでしょうか?誤字脱字を減らして三重県の高校受験に向かいましょう。
テスト対策

2学期スタートと実力テスト

9月1日2学期がスタートしました。(松阪はまだ前期!)2学期は実力テストから始まりましたね!津市内の学校は実力テストで夏休み頑張っていた当塾の生徒は自信満々の生徒がたくさんでした。「今までの実力より一つ上」を当塾では耳にタコができるほど教え...続きはこちら
お知らせ

高校入試対策(三重県)テキスト全てわかるように授業!

こんにちは!伸学舎の山野です。「テキストがわかる」って当たり前じゃないのと思った方・・・。かしこい(笑)でもテキストの全てを解説できますか?当塾では、生徒の皆さんにしっかりテキストを頭に叩き込んでいただく授業を開催させて頂いております。たた...続きはこちら
伸学舎のいいところ!

桃園の子供に人気の塾「伸学舎久居校」

こんにちは!塾長の山野です。当塾は楽しく元気に毎日頑張っております!最近、当塾が「桃園地区」の生徒に人気があるようです!なぜなら、当塾は現在地こそ久居寺町にありますので「久居中学校」の校区内にありますが、塾長は、桃園小学校から久居東中学校出...続きはこちら
グレーゾーン教育

5教科得点150点でも大丈夫?

こんにちわ!伸学舎塾長の山野です。当塾では、サポート体制を整えてあらゆる生徒をアシストできるようにしています。例えば・・・5教科150点〜という成績をとってしまいビックリ!成績表に2がちらほら・・・5教科2ばっかり・・・。10点・・・。勉強...続きはこちら
テスト対策

成績を上げまくり隊!

伸学舎の山野です。成績を上げてあげたい!常に私は思っています。昔と比べて、「絶対評価」に変わった今の成績表のシステムにおいて、必ず上げてあげることは可能だと確信しています。私の時代は相対評価・・・相対評価だった私の時代は上下動かなかったなぁ...続きはこちら
テスト対策

西郊中学校 中間1か月前!

こんばんは!津市にあります通い放題の個別指導塾「伸学舎」です。昨今は中学校における指導方法も大きく変わってきているようです。津市内でも中間テストが無くなっている学校もあります。西郊中学校は昨年はコロナの影響もあり中間テストは無かったようです...続きはこちら
テスト対策

数学の成績上昇と志望校合格に向けて!

こんにちは!久居駅近くの「伸学舎」です。先日の記事にて当塾の生徒は数学の成績上昇が著しいと記させて頂きました。個々の成績については載せることはできませんが、塾全体としてかなりの上昇数・率を誇っていると考えています。更なる希望にこたえるため、...続きはこちら
グレーゾーン教育

三重県の中学生へ「成績表は上がる」

嫌いな教科を好きになればいい!まずは口先だけでもいい!こんばんわ!三重県で「伸学舎」の塾長をしています山野と申します。私の塾では、最終的に受験で困らないようにすることを考えています。少しでも学力を向上させて、自分の志望する高校にあきらめなく...続きはこちら
テスト対策

嬉しいお知らせぞくぞく!目標達成まであと一息!

2月上旬、この記事に加筆を加えてます。私立高校の合格発表があり嬉しい声がどんどん寄せられています。入塾してきた時は「ぜんけん模試」で偏差値10以上は最低上げないと・・・しかも、半年後に私立受験というタイムリミットまで・・・。希望の私立合格の...続きはこちら
テスト対策

津市・松阪市で塾探しなら久居の個別指導塾で驚きのしっかり体験授業!

こんばんわ!津市・松阪市の生徒限定の個別指導塾「伸学舎」塾長の山野です。当塾で2週間の体験授業が無料で受けれます。もちろん、完全無料でお試しできます。2週間しっかり通ってから決めて頂けれOKです。しっかり勉強してから決めてください!えっそん...続きはこちら
塾長挑戦問題

数学・算数の面白い問題!天秤ばかりと13個の金貨

早速ですが問題に行きましょう!ヒント:本物と偽物の重さの違いは、軽いのか重いのかわかりません。そこが難しくなっているポイントです。解答は下にあります。答えは「3回」たったの3回で正確に調べることが可能です。解説:実際書くとかなり難しく感じま...続きはこちら
タイトルとURLをコピーしました