テスト前に大忙し・・・。これは失敗のパターンです。 1学期中間テストは中学生にとって大チャンスです! …
成績を上げまくり隊!
伸学舎の山野です。成績を上げてあげたい!常に私は思っています。昔と比べて、「絶対評価」に変わった今の …
伸学舎の受験生は一人何校受けたのか?
こんにちは!伸学舎の山野です。先日、書いたブログ(昨年度合格実績)を見て頂いた方からご質問を頂きまし …
伸学舎のコロナ対策!
伸学舎塾長は定期的にコロナ対策として、検査をしております。だいたい3週間に1回程度。コロナウイルスは …
西郊中学校 中間1か月前!
こんばんは!津市にあります通い放題の個別指導塾「伸学舎」です。昨今は中学校における指導方法も大きく変 …
久居中学校 単元テスト対策
こんにちわ。伸学舎の山野です。 2021年度1学期は久居中学校において中間テスト無しで単元テストに変 …
三重県の中学受験は狭き門!大きくする方法
三重県で伸学舎を運営しております山野です。 昨年度実績(2021年度)といたしまして、中学受験は10 …
伸学舎の昨年度合格実績
昨年度も私立中学から受験が始まり、高専・私立高校・公立高校と受験が続きました。 当塾は、入塾時の学力 …
中2 数学で入塾 Bさんの保護者様
息子の数学の成績が最低で、どこかいい塾が無いか探していました。正直、集団授業では全く付いていけないと …
中1 数学 Tさんの保護者様
営業スタイルはいかがでしたか?はじめ、体験入塾で2週間お世話になりました。その時の対応もよく、入塾さ …
数学の成績上昇と志望校合格に向けて!
こんにちは!久居駅近くの「伸学舎」です。先日の記事にて当塾の生徒は数学の成績上昇が著しいと記させて頂 …
中学生の成績を上げるには!予習と復習
簡単ではないが上がる! 3月25日は終業式が多くの学校で行われました!当塾の生徒もほとんどが25日終 …
三重県の中学生へ「成績表は上がる」
こんばんわ!三重県で「伸学舎」の塾長をしています山野と申します。私の塾では、最終的に受験で困らないよ …
最後の駆け込み寺!私立・公立受験の方へ
最後の駆け込み寺を自称している「伸学舎」です。今年度は最後の駆け込み寺として、頑張っております。当塾 …
誰も言わない「三重県公立高校入試」の実情
こんにちわー!三重県津市久居の伸学舎山野です。 表題の「三重県公立高校入試」について、わからないとこ …