今年度から、単元テストになった久居中学校ですが、初の単元テストに向けて当塾生も勉強中!今回の数学は計算中心と聞いたので、トコトン計算問題を演習します。ちなみに、今日が社会のテストで、本人曰く、よかったようです。
私が学生の時は、中間テスト・期末テストで年5回あったのですが、単元テストになったり、前期・後期になったりと中学校によって変わる時代になりました。
嬉野中学と三雲中学が中間・期末テストですが、前期後期だったかな?
久居中学は単元テスト+期末テスト(三学期制)
久居東中学校は中間・期末テストで3学期制
テストの時期になると、各学校で制度が違うので、毎回確認をしながらの授業になります。
子供のモチベーションの為にも定期テストはしっかり得点を取らせてあげたいなぁ。
前回は、全員得点上がったし、一番いい子は数学が25点上がったので、続けてさらに上昇させてあげたい!!