楽しく続けて成績アップ!伸学舎

この記事は約1分で読めます。

楽しみながら勉強する・・・。本当に可能なのか?
正直、壁にぶつかることも多々あります。しかし終わってみれば大したことのない「段差」程度だったということが勉強では多くあります。

ちなみに、自分の一学年下の内容を見てみましょう。それほど難しいことをしているようには思えないですよね。実際、勉強の内容はきちんと学べば必ずできるようになっているのです。

あとは習慣化し毎日するようになれば、必ず成績に反映されます!成績に反映されれば楽しくて勉強したくなるものです。

実際、やっても成績に反映されないので継続できない子が多いのですが、当塾では次の成績表に反映されるように頑張っております。

偏差値30からの・・・

正直、当塾には偏差値30からの学生が多くいます。その子たちにどうやって勉強の楽しさに気付かせてあげて、40・50に持っていくかという指導法を考えています。(もちろん50以上の生徒には60・70を目指して頂きます)

指導法が全く異なるフェーズがあります。まずは偏差値50を目指し、その後60・70への高みを目指すための両方の指導を「通い放題の時間数と個別指導の多様性」で頑張るお手伝いをさせて頂ければと思います。

伸学舎 塾長をフォローする
【公式】個別指導・通い放題の塾「伸学舎 久居」津市・松阪市限定!久居駅に近い塾。個人を大切に数学や英語の指導にて評価を得て中学受験や高校受験対策に!
タイトルとURLをコピーしました